WordPressを使ってみようと、一念発起したものの、
インストール~設定等で、投稿までにかなり時間がかかってしまいました。
ここまでの経緯を大まかに。
そもそもWordPressって?
今、かなり多くのサイトで使用されている、
CMS(コンテンツ管理システム)です。
W3Techsによれば、
2018年5月現在で、WordPressのシェアがウェブサイト全体の30%を超えています。
オープンソースのため、ソースコードが公開されており、
誰でも自由に改良が可能です。
もともとはブログを作成するために作られたものですが、
今では企業サイトでも使用されています。
管理画面の操作自体は、それほど詳しい知識なく更新が可能なため、
一度サイトを構築してしまえば、専門知識なしである程度運営ができます。
大変人気があるため、管理にあたっての情報はネット上でかなり出ていますし、
本もたくさん出ています。
そういった意味でも、困ったときの頼り先はいくらでもあると言えるかもしれません。
私も仕事の中で、今後使っていくことがあるかもしれない、
という状況になってきました。
その時になって「見たことありません」では話にならないので、
そろそろ具体的に、情報を集めなければなと思い、
色々調べてるうちに、「やってみた方が早い」と結論づけて、
当サイトの開設に至りました。
始めるには何が必要?お金はかかる?
WordPressの使用自体は無料ですが、
サイトを運営するためにはサーバーやドメインが必要となり、
それには費用がかかります。
流れとしては、
1 サーバー・ドメインを準備
2 サーバーにWordPressをインストール
3 実際にWordPressを触ってサイト運営
という感じです。
私がWordPressを試すにあたっても、
サーバーを用意するというのが、
なんとなく、気持ち的にも大きな壁でした。
個人でサーバーを持って運営したことなどなく、
とても難しいイメージがあったのと、言っても有料なので、
個人的に経験するためにそこまでするのも、、、
という気持ちがあったわけです。
が、それも少し調べれば、
おすすめのサーバーを紹介されてるブログが山ほどありましたし、
紹介されているサーバーにもある程度偏りがあって、
なんとなく「この辺のサーバーなら間違いないのだろう」
というのは検討がつきました。
たまたま、「無料で独自ドメインが1個ついてくる」というキャンペーンをやっていたので、
私は「エックスサーバー」に申し込んで、開設準備をしました。
月額1,000円程度で、
サーバーとしてはもっと安いところもありましたが、
稼働の安定性とドメインのキャンペーンで、こちらに決めました。
サポートもしっかりしてるというレビューが多かったですね。
(今のところ、開設直後でサポートが必要な状況になってませんので、何とも言えませんが)
個人的には、勉強料と思えば、それでもいいのかな、という感じでした。
WordPressの自動インストール機能もあるので、
煩わしい作業が不要だったのも良かったですね。
サーバー・ドメインが準備できたら?
WordPressをサーバーにインストールをして、
実際に管理画面で色々とサイトの設定をします。
「WordPress 初期設定」とかで検索すれば、
山ほど記事が出てきます。
私もその中のいくつかの記事を参考にやりました。
サーバーを契約してからここまでで、
無料お試し期間の10日間+4日で丸々2週間かかってしまいました。
無駄にテーマを色々探したり、
何でもかんでも調べながらだったので、、、
日中仕事→帰宅→家事・育児→寝かしつけ(自分も落ちる)
という一日の中で、なかなか時間を作れなかったのも大きな要因ですが。
とりあえず、ページの基本部分はできたので、
これからは記事の投稿することに時間を使っていければと思います。